スポンサーリンク




お酒

サッポロビールのサブスク|ホッピンガレージの定期便は新作限定ビール好きにおすすめ

サッポロビールのサブスク|ホッピンガレージの定期便は新作限定ビール好きにおすすめ

普段の生活をしていて、なかなか飲むことができない「限定ビール」。

サッポロビールは、市場には出回っていない自社製造の限定ビールを提供する、ビールのサブスク「HOPPIN’ GARAGE(ホッピンガレージ)」を開始しました。

「新作」や「限定」といったワードに敏感で、新感覚のビールを飲みたいというあなたに、とっておきの情報をご紹介します。

サッポロビールのホッピンガレージ定期便の特徴

 引用元: HOPPIN’ GARAGE【公式】

ホッピンガレージ定期便の特徴を、以下の3点でまとめました。

  • ”ストーリーブリューイング製法”のこだわりのビール
  • ネットでしか買えない新作限定ビール
  • ビールとともに届くストーリーブック

”ストーリーブリューイング製法”のこだわりのビール

ホッピンガレージは、”ストーリーブリューイング”という、新たな製法でビールを醸造しています。

”ストーリーブリューイング”ってどんな製法?

おいしいビールを作るには、ビールの原料以外にも人それぞれの「人生ストーリーという素材が必要だと気づいた醸造家の『ホッピンおじさん』。

人との出会いをとおして、魅力的な「人生ストーリー」を抽出し、ビールに落とし込む製法を”ストーリーブリューイング”といいます。

ストーリーブリューイング製法

  1. 魅力的な人に出逢う
  2. 人生ストーリーを抽出する
  3. 人生ストーリーを醸す
  4. 人生ストーリーが詰まったビールが完成
  5. 人生ストーリーを味わう

ネットでしか買えない新作限定ビール

ホッピンガレージの定期便では、コンビニやスーパーでも販売されていない新作限定ビールが届くのが大きな魅力です。

こだわりの製法で生み出された新作ビールには、想像を超えた味わいとそれぞれの「人生ストーリー」が込められています。

新作限定ビール好きにはたまらない新しい「出会い」があるかもしれません。

ビールとともに届くストーリーブック

ビールと一緒に届くストーリーブックには、『ホッピンおじさん』もとになった「人生ストーリー」をもつ人との出会いから醸造されるまでの物語りが描かれています。

ビールとともに、魅力ある「人生ストーリー」を同時に味わってみてはいかがでしょうか。

2ヶ月に1回届く!定期便の料金体系

引用元: HOPPIN’ GARAGE【公式】

ホッピンガレージ定期便では、2カ月に1回、新作発売の1週間前に自宅に届けられます。

その料金体系は以下の2コースです。

コース【定期便】12本セット【定期便】24本セット
お届け月偶数月の第2火曜日頃
内容新作ビール6本(1種類)+ホッピンおじさんのビール6本新作ビール12本(1種類)+ホッピンおじさんのビール12本
料金4,389円(税込、送料込)7,524円(税込、送料込)

ホッピンガレージでは、定期便に入っている新作ビールの種類を選ぶことができませんが、新たなビールに出会いたいという方にはたいへんおすすめです。

初回には、ブランドブック、ペアグラス、マグネットステッカー、オリジナルボックスが入ったスターターキットがプレゼントされます!

●スターターキット

引用元: HOPPIN’ GARAGE【公式】

だたし、最低3回の定期継続が必要になりますのでご注意ください。

新作限定ビールのラインナップ

引用元: HOPPIN’ GARAGE【公式】

ホッピンガレージでは、偶数月に次回発送予定の新作ビールが紹介されます。

だいたい半年先(2~3種類)の新作ビールのラインナップが紹介されていますので、今度届くビールがどんな商品なのか確認することができます。

定期便のなかに、気に入った新作ビールがあれば、公式ホームページから単品で購入できるのもうれしいですね。

単品で購入できる新作ビール

  • ホッピンおじさんのビール
  • Thanks & Cheers!
  • トンガってる?
  • 大人のミントチョコ
  • カードゲーム「HOPPIN’ GARAGE 」
  • クリチーとルービー
  • リスボンの坂道

※商品は予告なく変更になる場合もあります。

ホッピンガレージを利用するにあたっての注意点

ホッピンガレージの定期便を利用するにあたり、以下の注意点をまとめました。

  • ビールは選択できない
  • 定期便は3回までの継続が必要

それでは、くわしくみていきましょう。

ビールは選択できない

先にも触れましたが、定期便において新作ビールの選択はできません。

苦手なビールがあると、届けられた本数を飲み終えるのも一苦労してしまいます。

そういったときは、友達や家族とシェアし、新作ビールについて語り合うのもまた違った味わいがあります。

ときには、好みのビールにも出会うかもしれません。

こういった「偶然の出会い」もホッピンガレージの演出になっているとしたら、ビールの味もより味わい深く感じられるかもしれません。

定期便は3回までの継続が必要

ホッピンガレージ定期便は、「3回の支払いまで継続すること」との条件があります。

定期便は2ヶ月に1回届きますので、半年以上は継続しなければならないことになります。

解約の理由はいろいろあると思いますが、定期回数が3回未満で解約した場合、定期回数の3回分の総額を支払わなければなりません。

そうであるならば、一度契約したら定期回数3回を継続した方が断然お得です。

ホッピンガレージが、自分に合ったサービスなのかじっくり検討してから契約されることをおすすめします。

他では味わえない新作限定ビールをぜひご自宅で!

ここまで、キリンのホッピンガレージ定期便についてご紹介してきました。

他では味わえないビールを、人生ストーリーとともに味わえるなんて、通であるお酒好きにはたまりません。

定期便の場合、届くビールは選べませんが、それも「出会い」なのでしょう。

本記事が、契約をご検討中の方にとって参考になりましたら幸いです。