スポンサーリンク




お酒

キリン【DRINX】のビールサブスクでクラフトビールがある暮らしを楽しもう!

コロナで自粛生活となった影響から、自宅でお酒を楽しむ人が増えています。

とくにお酒の中でもビール好きな人は、「自宅でお店と同じようにグラスに注いで飲みたい」と思う機会があるのではないでしょうか。

本記事では、クラフトビール好き必見の家庭用ビールサーバー「キリンホームタップ」のビールサブスクをご紹介します。

「キリンホームタップ」の魅力や料金についてまとめたので、ぜひ参考にしてください。

キリンホームタップとは

出典:https://hometap.kirin.co.jp/

キリンホームタップはキリンが提供する家庭用ビールサーバーです。

専用のビールサーバーは無料でレンタルができ、キリンのオンラインストアDRINXで取り扱っているクラフトビールを月額制で楽しめます。

取扱い種類は季節によって変化するため、飽きがきません。

1本1Lの専用ペットボトルで配送され、ビールサーバーへの取り付けも簡単です。

自宅にいながら、お店で飲むような注ぎたてのビールを堪能したい人に魅力的なサービスになります。

キリンホームタップの魅力

キリンホームタップの魅力は、以下の3点です。

  1. コンパクトでおしゃれなビールサーバー
  2. きめ細やかな泡立ちを自宅で再現
  3. 個性豊かなラインナップから好きなビールを選べる

1、コンパクトでおしゃれなビールサーバー

出典:https://hometap.kirin.co.jp/beerserver/

1つ目は、コンパクトでおしゃれなビールサーバーです。

真っ白なデザインは、自宅のインテリアとしてもなじみやすく、コンパクトなサイズで収納に大きな場所をとる必要もありません。

ビールサーバーは、大きくて置く場所に困るのではと考える人もいるでしょう。

キリンホームタップなら、おしゃれでコンパクトなので手軽に始められます。

2、きめ細やかな泡立ちを自宅で再現

2つ目は、まるでお店で味わうような、きめ細やかな泡立ちを再現できます。

自宅でビールサーバーを使うことで、上質な泡が注げて、より一層美味しく味わえるのが魅力です。

缶ビールをグラスに注いでも、お店で飲むような泡立ちは実現できません。

ビールの泡は、ビールに蓋をしておいしさを長持ちさせ、口当たりを良くする効果があるので、泡のきめ細かさはとても重要です。

注ぎたての美味しいクラフトビールと一緒に、会話や食事を心ゆくまで楽しめます。

3、季節ごとに選べるビールが変わる

3つ目は、季節ごとに変わるビールです。

期間限定で注文できるビールが入れ替わるため、飽きずに何種ものクラフトビールを楽しめます。選べるビールの種類は、常時3〜4種類です。

毎月、クラフトビールに合った食事も用意して、特別な時間を過ごせるでしょう。

2022年10月時点で、発売中のビールラインナップは以下です。

【年間注文できる定番ビール】

・一番搾りプレミアム

【年間注文できるクラフトビール】

・Guest Tap SPRING VALLEY シルクエール<白>

・SPRING VALLEY 豊潤<496>

【いま選べる期間限定クラフトビール】

・SPRING VALLEY COPELAND

・銀河高原ビール

・BROOKLYN LAGER

・よなよなエール

料金

キリンホームタップの利用料金には、毎月2回のビールの配送料、ビールサーバー備品一式、サポート料金が含まれています。

最低契約期間は12か月のため、12か月未満の解約は手数料が発生する点は注意してください。

料金プランは以下の2つから選択できます。

4Lコース8Lコース
月額費用8,250円~(税込)/月12,430円~(税込)/月
ビアグラス1杯あたりの金額421円~(税込)385円~(税込)

申し込み方法

申し込み方法は、簡単です。以下の手順で手配ができます。

  1. キリンホームタップのホームぺージから「Webでお申し込み」へアクセス
  2. 個人情報と利用プランを選択
  3. 案内されたスタート月から利用開始

キリンホームタップを利用したいと思ったあなた、以下のURLからお申込みできます。

キリンホームタップお申し込みはこちら!

まとめ:お家でクラフトビールを楽しもう

家庭用ビールサーバーのキリンホームタップを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

毎月、好きなタイミングで注ぎたてのクラフトビールを自宅で楽しめるサービスはとても魅力的です。

週末には、家族や友人を交えて素敵な食事の時間を楽しめます。

ぜひ、家庭用ビールサーバーを検討してみてください。